オリビアの太陽
音楽をたしなむために鍛えられた耳が、声を拾った。 <……ラン……け……て……> 戦闘中の命令が聞こえるように開いた回線の中を。 ざわざわとノイズ交じりの声が聞こえる。 <……く……ハヤ…く> 言っていることがわからなかったから、ただ綺麗な音だと思った。 綺麗な旋律。 キレイな音。 けれどそれは知らない声。 ガモフから出ているのがイザークとディアッカと僕。 ヴェサリウスからアスラン。 ジンは一機もでていなくて、地球軍から奪ったXナンバーだけで。 そうして決して仲がいいとはいえなくても、同じ隊の同じ赤の近い歳の仲間の声が分からないはずがなくて。 ならば残ったのはもう一機のXナンバー。 唯一地球軍に残った虎の子ストライク。 それにに乗る敵の声。 こんな声の持ち主がストライクを駆っているんでしょうか? 綺麗で透明な声。 何をも望まない。 名声も戦果も褒章も。 ただひたすらに。 救いではなく罰を求める。 双方に決定的な被害はなく。 バッテリー切れで引き上げていく。 ブリッツも引き上げようと反転しかけて。 <早……ぼく……殺してよ……アスラン……> 「えっ……?」 思わず機体を動かす手を止めた。 なんと言った? 誰の名を呼んだ? 『殺して』 『アスラン』 いったいなんだ? <ニコル。どうした?> <何をしているっ> アスランとイザークの不振げな声といらだった声にはっとしてレバーを握りなおす。 聞こえたのはきっと僕だけ。 そうじゃなくちゃこんな反応はない。 だから聞き間違いもあるかもしれない。 それに、アスランという名前の人が他にいても不思議はない。 だけど・・・・・・ 殺してっていう言葉は解釈の変えようがなく。 「すいません。すぐ帰投しますっ!」 慌てて答えて。 モニターの端のストライクをもう一度だけ見て。 その声が聞こえないかもう一度確かめて。 けれどノイズが聞こえるだけ。 |